|
|
|
|
|
|
<送信グループを登録する>
- メニューの
ボタンをクリック。
- メイン画面の
ボタンをクリック。
- 下記必要事項を入力し、
をクリックして下さい。
クライアントID |
yoteiya |
グループ名(ID)が表示されます。 |
グループ名 |
(最大10文字) |
グループ名を入力。 |
説明 |
(最大200文字) |
グループの説明を入力。 |
所属ユーザーNo |
(半角数字) 登録ユーザー一覧 |
グループに追加するユーザーNoを入力。
※ユーザーNoは『登録ユーザー一覧』でご確認できます。 |
|
|
<送信グループを変更・削除する>
- メニューの
ボタンをクリック。
- メイン画面で変更・削除希望のグループにある
ボタンをクリック。
- 編集の場合は、下記必要事項を入力し、
をクリックして下さい。
削除の場合は、赤枠内の『上記グループ設定を削除します』にチェックを入れ、
ボタンをクリックして下さい。
クライアントID |
yoteiya |
グループ名(ID)が表示されます。 |
グループNO |
001 |
グループナンバー。
※この番号は変更できません。 |
グループ名 |
(最大10文字) |
グループ名を入力。 |
説明 |
(最大200文字) |
グループの説明を入力。 |
所属ユーザーNo
|
Noをクリックすることで、登録済みNoを削除できます。 |
削除するユーザーNoをクリックして下さい。 |
追加ユーザーNo |
(半角数字) 登録ユーザー一覧 |
グループに追加するユーザーNoを入力。
※ユーザーNoは『登録ユーザー一覧』でご確認できます。 |
|
|
<予定ジャンルを設定する>
- メニューの
ボタンをクリック。
- メイン画面にある色見本を参照にして頂き、下記変更内容を記入後、
ボタンをクリックして下さい。
※『ジャンル別カラー』は、変更画面に表示される色見本を参照に、『#』から始まる6桁の英数字を半角で入力して下さい。
|
|
<送信メール書式を変更する>
- <こちら>よりテンプレートファイルをダウンロードして下さい。
- 解凍後、お使いのパソコンのテキストエディタ(メモ帳等)にて内容を変更して下さい。
※パソコン・テキストエディタ等の使い方は、ご使用パソコンの説明書・ヘルプ等をご参考下さい。
※詳しい変更方法は<こちら>をご参考下さい。
- メニューの
ボタンをクリック。
- メイン画面に下記の内容が表示されます。
- 変更する登録テンプレートタイプ(メール書式)を選択。
- テンプレートファイルの
ボタンをクリックし、変更したファイルを選択。
-
ボタンをクリックして下さい。
|
|
<データ保存期間を変更する>
- メニューの
ボタンをクリック。
- メイン画面に表示される内容の『保存期間』を変更し
ボタンをクリックして下さい。
登録ステイタス |
本登録済み |
|
クライアントID |
yoteiya |
|
PASS |
(半角英数字:4〜8文字) |
|
管理者 |
予定屋 太郎 |
|
管理者Mail |
****@******.ne.jp |
|
有効ユーザー数 |
50 |
|
有効期限 |
●●●●年 ● 月 ● 日 |
|
保存期間 |
(半角英数字:最大180日) |
ここの内容を180以内で設定して下さい。 |
|
TOP>ヘルプ>システム(グループ管理者) |
|